「街コンに参加する女性は2タイプです」
街コンに興味を持っている男性や、近いうちに参加をする男性の中には、街コンにはどのような女性がくるのか気になっている人もいるのではないでしょうか?
結論からいってしまうと、街コンに参加する女性は、2タイプに分けることができます。それは、「積極的タイプ」と「消極的タイプ」です。
この記事では、「積極的タイプ」と「消極的タイプ」の女性の落とし方や、それぞれのタイプの女性が集まりやすい街コンを紹介していきます。
この記事を読むことで、街コンで失敗する確率をグンっと減らし、効率的に自分の好みのタイプの女性と出会うことができるでしょう。
積極的タイプ
街コンに参加する女性の中には、出会いに飢えていて、尚且つ自分から積極的に男性にアプローチをする女性も多くいます。
このような積極的な女性が、街コンで男性と出会うのには、いくつか目的がある場合が多いです。
・彼氏が欲しい
・結婚願望が強い
・寂しい
・性的欲求を満たしたい
などです。
彼氏が欲しいと思っている積極的女性の場合は、その街コンで1人の男性にターゲットを絞ったら、積極的にその男性にアプローチを掛けていく傾向があります。
結婚願望が強い積極的女性の場合は、街コンで自分の生涯のパートナーを探しに来ているため、男選びが少しシビアです。興味のない男性には、全く積極性がないという特徴もあります。
更に、街コンに参加する結婚願望が強い女性は、比較的年齢層が高めで、20代後半から30代後半くらいの女性が多いともいえます。
ただ単に寂しいという理由で街コンに参加する積極的女性もいます。この場合は、特定の条件に当てはまる人を彼氏にしたい、一緒にいたいというわけではない場合が多いため、多数の男性に声をかけていくという傾向が強いです。
更に、街コンには、性的欲求を満たしたいという女性も少なからずいます。このような女性の場合は、その日のうちに街コンで男をゲットして、お持ち帰りしようと考えている事が多いため、街コンが終了してから「2人で二次会に行こう」と誘ってくることも珍しくありません。
積極的女性を落とす方法
では、街コンに参加している積極的女性を落とすために、我々男性はどのようなテクニックを使えばいいのでしょうか。
積極的な女性の場合、男性は基本的に受け身の体勢でいいため、比較的楽だといえます。
街コンで、積極的な女性を落とすためのテクニックとして、一番大事なことは、相手の話を楽しそうに聞いてあげることに尽きます。
例えば、
「ディズニーランドが好き」
という女性がいれば、仮に自分がディズニーをそこまで好きではなくても、アトラクションやパレードなど、ディズニーに関する話題をで会話を進めることが大事です。
もし、ディズニーに関して全くの知識がないということであれば、ただ質問をしてあげるだけで問題ありません。
例えば、
「どんなアトラクションがあるの?」
「パレードを見る時の穴場スポットは?」
など、相手が好む話題を振ってあげることで、女性はあなたに対して親近感を抱く可能性が高くなるのです。
・無口は絶対ダメ
いくら女性が積極的で、マシンガンのように話をしてくる人だとしても、男性があまりにも無口でいると、女性は飽きます。
基本的に、積極的な女性というのは、自分と一緒に楽しんでくれる人を好む傾向がありますので、無口で会話がつまらないと判断されてしまえば、すぐに見切りをつけられてしまいます。
積極的な女性と話すときは、相手の話を、相づちを打ちながら最後まで聞くということが一番効果的です。
女性との会話の仕方については、こちらの記事で詳しく解説しています。
・街コンならブサイクでも彼女ができる~イケメンと差をつけるテクニック講座~
・積極的女子が集まる街コンとは
街コンのタイプによって、参加する女性の性格やタイプ、年齢層が変わってきます。
積極的な女性と出会いたい男性の場合には、積極的な女性が集まる街コンに参加することが一番効率のいい方法です。
では、どのような街コンに積極的な女性が集まるのかというと、
・大人数タイプの街コン
・逆年の差タイプの街コン
・一人参加限定の街コン
などです。
・大人数タイプの街コン
大人数が参加するタイプの街コンでは、最初から参加者が多いということが想定されているため、参加する女性の心理としては、
「たくさんの男性と出会いたい」
「大人数でワイワイするのが好き」
と思っている場合が多いのです。
結果として、積極的で元気な女性が多く集まることが期待できます。
・一人参加限定の街コン
街コンには、一人参加限定という条件がついた街コンもあります。
要するに、友達と一緒に参加をしてはいけないということです。このような一人参加限定の街コンにも、積極的な女性が多く集まると言えます。
なぜかというと、誰も自分の存在を知っている人がいない状況だからです。
友達と一緒に参加をしてしまうと、友達の存在を気にしてガツガツアピールできないと思ってしまう場合があります。
しかし、自分の普段の性格やキャラクターなどを知っている人がいなければ、思う存分アピールすることができます。
また、一人参加限定の街コンは、ほとんどの人が緊張してしまい、参加をためらう傾向にあります。そのような中でも、一人で参加できてしまう女性というのは、かなりメンタルが強く、積極性が強いと言えるのです。
男性も、街コンに一人で参加する方が、周りに気を遣わずに女性と会話ができるはずです。
そのため、本気で女性との出会いが欲しいと思っているのであれば、一人参加の街コンを強くおすすめします。
・逆年の差タイプの街コン
年の差というと、男性が年上で女性が年下だというイメージを持つのではないでしょうか。
逆年の差タイプの街コンは、その名の通り、男性参加者が年下で女性参加者が年上のタイプの街コンのことです。
つまり、年下の男性を好む女性が集まる街コンということです。
年下の男性を好む女性は、
・可愛げのある男性が好き
・リードしてあげたい
・守ってあげたくなる男性が好き
という特徴があります。
そのため、年下男性を好む女性は、基本的に積極的で、男性をリードしてくれる場合が多いです。
積極的な女性で、尚且つ年上の女性と出会いたいという男性は、逆年の差タイプの街コンに参加してみるのも一つの手です。
消極的タイプ
街コンに参加する女性の中には、男性慣れしておらず、自分から積極的に男性にアプローチをしてこない、消極的タイプの女性もいます。
消極的で、独りぼっちでいたり、つまらなそうにしている女性は、一見「やるきないのかな?」「つまらないのかな?」というように見えてしまいますが、実はそうではないことが多いのです。
本当は、
・彼氏が欲しい
・結婚願望が強い
・寂しい
・性的欲求を満たしたい
など、積極的な女性と同じ目的を持っていることが多いです。
要するに、積極的な女性は、男性と出会いたいという気持ちを全面に出すことが上手いのに対し、消極的な女性はその気持ちが隠れてしまっているということなのです。
消極的女性を落とす方法
では、そんな消極的女性を街コンで落とすためには、どんなテクニックを使えばいいのでしょうか。
まずは、心を開かせること。
これが一番大事です。
街コンで消極的な女性というのは、本来明るい性格の場合もあります。ただ、街コンという雰囲気になじめなかったり、慣れていないばかりに、緊張してしまっているという可能性も大いに考えられるのです。
そのため、まずは相手に心を開かせるというステップがないと、次の段階には進めません。
消極的な女性に心を開かせるためには、やはり話の聞き方が重要になります。
積極的な女性の場合も、話を聞く力が重要でした。積極的な女性の場合、相手が自分から話を進めてくれることが多いため、話を聞くことについては、そこまで難易度が高くありません。
しかし、消極的な女性の場合、話を聞くテクニックの難易度が少しだけ上がります。
というのも、消極的な女性の大体は、男性が質問を投げかけて話を引き出そうとしても、「うん」「はい」など、次に繋がらない答えで終わってしまうことが多いのです。
つまり、「はい」「いいえ」では答えられるような”クローズドクエスチョン”をしてはいけないということなのです。
相手が自由に答えられるような”オープンクエスチョン”を投げかけてあげることが大事になってきます。
消極的な女性と、自然な流れで会話をすることができれば、相手が心を開いてくれる確率がグッとあがります。
消極的な女性の場合、心を開いてもらうまでには多少の時間がかかりますが、心を開いてくれさえすれば、その女性のハードを掴んだも同然なのです。
・現役街コンスタッフが教える!~ブサメンでもモテるコツとは?~
消極的女性が集まる街コンとは
消極的な女性が多く集まる街コンの代表として、人見知りコンという街コンがあります。
これは、男性も女性も人見知りだという自覚がある人が参加をする街コンであるため、変に会話を盛り上げなきゃというプレッシャーを感じる必要がありません。
お互いに人見知りであるため、自分たちのペースで会話をすることができるのです。
人見知りコンを開催している街コン運営会社でおすすめは、【Rooters】という会社です。
人見知りコンだけでなく、一般的な街コンにも消極的な女性はたくさんいます。
そのため、消極的な女性でも、積極的な女性でもどちらでもいい、という男性の場合は、まずは自分の参加してみたい街コンに申し込むことをおすすめします。
興味のある街コンに参加してみることで、街コンの雰囲気を実感することができ、「次はどんな街コンに参加してみようか」「人数は多い方がいいかな」「少ない方がいいかな」というように、街コンを選ぶ基準を作ることができるのです。
参加する街コンを探すなら、街コン掲載数ナンバーワンの街コンジャパンがおすすめです。