「フリーターが街コンで彼女を作るのは大変だが無理ではない」
街コンに参加しようと思っている男性の中で、「フリーターだよ」という人もいるはずです。
フリーターをしている男性が、街コン参加に対して、まず不安を抱くのは、
「フリーターでも街コンに参加していいの?」
ということだと思います。
結論から言ってしまうと、フリーターでも街コンに参加できるし、彼女を作ることもできます。
ただし、フリーターの男性は、会社員など比較的安定した収入、職業の男性よりも、不利であるということは頭にいれておくべきです。
フリーターの男性の中には、
「フリーターの自分が街コンに参加しても、相手にされないか、バカにされて終わるのでは」
と不安を感じている人もいるかと思います。
そこで、今回は、フリーターが街コンに参加するとどうなるのか、本当に相手にされないのかということについて解説し、一番最後に、フリーターが街コンで彼女を作る方法についてお伝えしていきます。
フリーターは街コンに参加できるのか?
フリーターの男性が、一番気になることはというと、
「そもそも、フリーターは街コンに参加できるの?」
ということだと思います。
答えは、YES。
フリーターの男性であっても、普通に街コンに参加をすることができます。
よく、街コンの条件として、年齢制限の他に”社会人限定”という条件が設けられていることがあります。
「フリーターは社会人ってことでいいの??」
と思ってしまう人もいるようですが、フリーターであっても学生でない場合には、社会人に含まれます。
そのため、フリーターでもほとんどの街コンに参加することが可能なのです。
ただし、ハイステータスコンなど、年収や職業などに条件が設けられている街コンには参加できない場合があります。
また、街コンに実際に参加してみると、フリーターが意外と多いことに驚くと思います。
もちろん、街コンや年齢層によって、フリーターの参加者に偏りはありますが、比較的20代の参加者が多く集まる街コンでは、フリーターの男性、女性がたくさんいます。
フリーターは街コンで相手にされないって本当?
フリーターの男性の場合、街コンに参加しても相手にされないのではないかと思ってしまうでしょう。
その通り。残念ながら相手にされないこともあります。
ただし、フリーターであるということが理由で相手にされない可能性が高いのは、30代以上のフリーターの男性です。
女性も30代を超えると、どうしても結婚を意識したり、収入のある男性を好む傾向がありますので、30代以上でフリーターをしている男性には、あまり惹かれない傾向があります。
しかし、20代限定の街コンなど、比較的若い年齢層が集まる街コンであれば、フリーターでもあまり関係なく、彼女を作ることが出来る場合もあります。
なぜかというと、20代であれば、まだほとんどの人達がそこまで高い給料をもらっているわけではなく、フリーターの人口も多い傾向にあります。
そのため、同年代の男性を好む女性であれば、そこまで年収や職業にこだわっていないことも多いのです。
つまり、フリーターが街コンで相手にされないかどうかは、選ぶ街コンによって違うということなのです。
・20代のフリーター男性におすすめな街コン
ルーターズ 20代限定パーティ↓
ルーターズ 平成生まれ限定コン↓
年収や職業は嘘をついてもいいの?
フリーターの男性の場合、見栄を張って職業や年齢をごまかしてしまうことがよくあります。
最初に言ってしまうと、年収や職業について、嘘をつくことは可能です。
街コンの場合、婚活パーティと違って、プロフィールカードを書かないことも多く、年収欄や職業欄がないことがほとんどだからです。
そのため、極端な話しフリーターなのにも関わらず、「起業家です」ということも全然可能ということです。
しかし、できればこのような詐称はしないことをおすすめします。
なぜかというと、あとあと絶対に自分の首を絞めるからです。
デートに何度か行って、いざ付き合おうとしたときに、
「実はフリーターで・・・」
「年収もこの前言った額より少なくて・・・」
なんて話をしたら、きっとその相手は去っていくでしょう。
また、ずっと嘘の職業、年収を信じていた彼女にとっては、かなり時間の無駄でショックな話しとなってしまいます。
このように、何かとトラブルの元となってしまう可能性があるため、フリーターでなのであれば、包み隠さずに打ち明ける勇気を持つことが大事です。
それがどうしても嫌だというのであれば、就職をしてから、街コンに参加をするというのも一つの手です。
フリーターが街コンで彼女を作る方法とは?
フリーターの状態で、街コンに参加をして彼女を作るためには、いくつか大事なことがあります。
1:嘘を言わないこと
これは先ほども言ったように、最初に自分がフリーターであることを隠し、年収や職業をごまかしてかっこつけても、後々自分の首を絞めるだけです。
街コンで始めて会った相手にそこまで深く聞く女性はいないかと思いますが、もし聞かれた場合には、素直にフリーターであると言ってしまった方が、自分も気を遣わずに街コンを楽しめるはずです。
2:フリーターに抵抗が少ない年代の街コンに参加する
30代を超えてくると、彼氏にするのにも結婚相手をするのにも、安定した職業、最低限の年収を求める女性が多くなってきます。
そのような女性が多く集まる街コンに、フリーターの男性が参加をしても、相手にされないどころか、浮いてしまう可能性さえあります。
そのため、比較的フリーターに抵抗がない、若い年齢層が参加をする街コンを選ぶことが大事です。
ただし、これはあくまでもフリーターである男性が、若い年齢層の街コンに参加できる年齢であることが前提です。
もっというと、30代以上でフリーターの男性は、街コンで彼女を見つける前に、就職をするなり、自分が追っている夢を叶えることを優先する方がいいのではないかと思います。
20代のフリーター男性におススメの街コン
ルーターズ 20代限定パーティ↓
ルーターズ 平成生まれ限定コン↓
3:夢を持つこと
20歳を超えて、フリーターでいるということは、何かしらの理由があるはずです。
・やりたいことがある
・夢を追いかけながらアルバイトをしている
など、人それぞれ考えていることがあるでしょう。
そのようなことを、街コンで女性に堂々と語ることができるようになれば、その夢に賛同してくれて、応援してくれる女性が現れるかもしれません。
フリーターであることに前向きな理由を持っていれば、フリーターであるというだけで、相手にされないということは考えにくいです。
「なぜフリーターなの?」
と聞かれたら、自信をもって、将来の夢ややりたいことを言えるようにしておきましょう。
まとめ
フリーターの男性であっても、街コンに参加することは全く問題ありません。
街コンには、意外とフリーターの男女が多く参加しているため、参加する前からそこまで不安になることはないのではないかと思います。
ただし、参加する街コンを間違えると、周りはみんな正社員だったりするため、浮いてしまう可能性が高くなる場合もあります。
そのため、フリーターの男性が街コンで彼女を作るのであれば、先ほども触れたように、比較的若い年代が集まる街コンに参加することがおすすめです。
まずは、就職をしてから街コンに参加するということも一つの手かもしれません。
「フリーターを辞めるつもりはない!けど彼女が欲しい」
という男性におすすめの街コンはコチラ↓
ルーターズ 20代限定パーティ↓
ルーターズ 平成生まれ限定コン↓