「マッチングアプリと街コンはどっちがいいの?」
答え:どっちも同時にやるべき。
出会いを見つけたい男性の中で、マッチングアプリを使うか、街コンに参加するかで迷っている人は多いのではないでしょうか?
できるなら、あまりお金や時間をかけずに、気になる女性を見つけられたらなと思っている男性もいると思います。
しかし、結論から言ってしまうと、街コンとマッチングアプリのどちらかを選択する必要は全くありません。
効率よく素敵な出会いを見つけたいのであれば、どちらも同時にやってしまうことをおすすめします。
なぜ街コンとマッチングアプリを同時に使うべきなのかというと、街コンとマッチングアプリそれぞれに、長所と短所があるからです。
しかし、街コンとマッチングアプリを同時に使うことで、街コンの短所はマッチングアプリで、マッチングアプリの短所は街コンで補うことができるのです。
つまり、お互いの良いとこどりができるのです。
この記事では、街コンとマッチングアプリの長所、短所、それからかかるお金や本当に出会えるのか、などを具体的に解説しています。
そのため、街コンやマッチングアプリについて、あまり知識のない男性でも、この記事を読み終える頃には、どの街コンに参加して、どのマッチングアプリを使えばいいかがハッキリしてくるはずです。
街コンって何?
街コンとは、”街ぐるみの合コン”の略で、その名の通り、出会いに飢えた男女が異性との素敵な出会いを求めて参加する、どちらかというとカジュアルなパーティです。
イメージとしては、飲食店やパーティスペースに参加者が集まり、お酒や料理を楽しみながら異性と交流をするという感じです。
街コンによって、参加人数は異なりますが、多い物であれば、男女合わせて100人を超える大型の街コンもあります。
中規模の街コンであれば、50人から70人程度。
小規模の街コンであれば、20人から30人程度のものまであるのです。
街コンの流れってどんな感じ?
街コンの具体的な流れとしては、
会場到着
↓
受付
↓
乾杯
↓
席替えタイム
↓
乾杯
↓
席替えタイム
↓
終了
このようになることが多く、受付を済ませるとテーブルに案内され、いきなり初対面の女性、男性と会話をすることになるため、初対面の人ともすぐに仲良くなれる人にとっては、街コンはかなりおすすめできる出会いの場です。
・おすすめ街コン運営会社
1:街コンジャパン
2:株式会社【Rooters】
マッチングアプリって何?
一方で、マッチングアプリは一体どういうものなのでしょうか?
マッチングアプリは、その名の通りアプリを使って異性とマッチングできるというサービスです。
つまり、街コンのように、会場に出向いて実際に会話をすることなく、アプリのチャット機能などを使って異性とコンタクトが取れる仕組みになっています。
しかし、マッチングアプリを使い始めようとしている人の中には、
「怪しくないの?」
「出会い系との違いは?」
など、不安を持っている人も少なくないのではないでしょうか?
ここでわかりやすく整理してみると、オンライン上で異性と出会うことができるサービスは、大きく3つに分けることができます。
・出会い系アプリ(サイト)
・マッチングアプリ
・婚活サイト
です。
どれも、異性との出会いをサポートしてくれるものに変わりはありませんが、実態はそれぞれ異なります。
出会い系アプリの場合は、どちらかというと男女共に彼氏や彼女などは求めておらず、パパ活、体目的の遊び相手、お金目当てなど、大人の欲求を満たすことが目的の男女が多く集まります。
マッチングアプリの場合は、普段の生活で出会いが少なく、恋人を探したいという目的で利用する人がとても多いことが特徴です。
なぜそう言い切れるかというと、後ほど詳しく説明しますが、マッチングアプリは、ほとんどが月額課金制、もしくは有料会員制となっているからです。
更に、会員登録時には免許証や本人確認が取れるものを提示しなければ、正式に登録することができないアプリも多いため、敷居が高めになっているのです。
しかも、男性の場合、女性に比べると高い料金設定になっています。そのため、遊び目的や真剣な出会いを探していない男性の場合は、あえてお金を払ってマッチングアプリを使うよりも、無料の出会い系アプリを使う傾向が強いのです。
婚活サイトとは、出会い系アプリ、マッチングアプリの中で一番参加者のガチ度が高く、敷居も高い出会いの場となっています。
というのも、登録するのにはもちろん本人確認書類を提出し、マッチングアプリよりも高い料金を支払うことになりますが、それ以外にも、
・収入証明書
・独身証明書
・在籍証明書
・卒業証明書
・住所証明書
などが任意で提出できるようになっており、たくさん開示していればいるほど、マッチングできる確率は高くなっていきます。
更に、料金については、マッチングアプリはほとんどが男性のみ有料となることが多いですが、婚活サイトの場合は、女性もお金を払って登録する必要があります。
つまり、男女共に結婚を意識した人達が集まるのが、婚活サイトということです。
本題に戻ると・・・
若干話がそれてしまいましたが、
出会い系アプリ<マッチングアプリ<婚活サイト
の順で、利用者の真剣度が変わってきますので、マッチングアプリは一番利用しやすく、尚且つ安心して恋人を探せるサービスだといえるでしょう。
街コンの料金は?
今度は、街コンとマッチングアプリの料金の違いについて、詳しく見ていきましょう。
街コンの場合は、男性の参加料金が5,000円から7,000円程度が相場となっています。
全国で様々な団体、企業が街コンを運営しており、参加費はその会社によって様々です。
ただし、街コンでは仲良くなった異性と二次会に行く場合が多いため、参加費だけでなく、二次会の分のお金も計算に入れておく必要があります。
まあ、多く見て、一度の街コンで1万円前後あれば、安心して参加できるでしょう。
街コンの参加を検討している男性の中で、料金だけではなくクオリティも求める!という人は、
・【Rooters】の街コン
とにかく色々な街コンに参加してみたいという男性は、
から参加する街コンを選んでみることをおすすめします。
マッチングアプリの料金はどんなもん?
マッチングアプリの料金は、それぞれのアプリごと大きく異なり、一概にいくらと言えるわけではありませんが、安いもので月額2,000円から4,000円程度が相場と言えるでしょう。
また、マッチングまでは男性も一切料金がかからず、マッチング後にメッセージのやり取りをするところから料金が発生するアプリもあれば、会員登録時に登録料を支払うアプリなどもあります。
ちなみに、筆者が一番おすすめするマッチングアプリがあります。
聞いたことあるでしょうか?
・Pairs (ペアーズ)
というアプリです。
このPairs は、会員数が600万人以上いて、尚且つ真剣な出会いを求めている男女が非常に多いこと、男性の月額が最低1,980円とリーズナブルなことから、非常におすすめです。
ペアーズについてもっと詳しく見る(現在作成中)
街コンの長所・短所は?
・街コンの長所
1:実際に女性と会ってコミュニケーションが取れる
マッチングアプリでは、相手の画像やプロフィールなどを見て判断することになりますが、街コンの場合は、実際に相手と会って話すことができます。
それによって、画面越しではわからない相手の良さなどにも気づくことが出来ることが特徴的です。
2:自分を磨くことができる
今の段階で、
「マッチングアプリと街コンなら、ちょっとだけマッチングアプリに軍配があるな」
という男性の場合は、少なからず初対面の女性と話すことに緊張してしまっている部分があると思います。
もちろん、誰でも最初は緊張してしまいますが、マッチングアプリで良い人に巡り会えたとしても、いずれは絶対に二人で会うことになります。
もしその時に、沈黙を貫いてしまったり、自分の話ばかりをしてしまうようでは、相手に逃げられてしまう可能性が高くなります。
しかし、街コンで会話術や身だしなみを磨くことで、街コン、マッチングアプリどちらを使っても、素敵な女性を見つけて逃がさないということができるはずです。
3:同性の友人もできる
街コンは、ただ女性と知り合うだけの場所ではありません。
当然男性参加者は他にもたくさんいるわけですので、その男性と友達になるのも、もちろんオッケーなのです。
そこから飲みに行く関係になったり、仕事上の付きあいができるなど、様々な良い事があるはずです。
更に、次回の街コンに一緒に行くこともできるため、よき戦友が見つかるかもしれません。
・街コンの短所
1:料金が高い
マッチングアプリと比べてしまうと、一回当たりの街コン参加費は、少しだけ高く感じてしまうでしょう。
女性の場合は、男性の半分以下の参加費であることも珍しくありません。
料金が高いことが一番引っかかって、マッチングアプリの方が良いかなと思う男性もいるはずです。
しかし、マッチングアプリも使いこめばそれなりの値段が掛かってしまいますし、第一、恋愛相手を真剣に探すための費用をケチることはあまりおすすめできません。
毎日の生活の中で、女性との出会いが数えきれない程ある男性であれば、街コンもマッチングアプリもただのお金の無駄遣いになってしまうかもしれません。
しかし、普段あまり女性と出会うことがなく、女性との会話や恋愛に慣れていないというのであれば、一度街コンに参加してみれば、参加費5,000円から7,000円を払っても、それ以上の価値のある経験や出会いが得られるはずです。
2:狙いを定められない
マッチングアプリであれば、自分の好みの女性に絞ってコンタクトを取ることが可能です。
しかし、街コンの場合は、その日どんな女性が参加をするのかは、行ってみないとわかりません。
街コン会場に到着して、びっくりするくらいタイプな人がいることも考えられますが、
「まじかよ・・・」
といいたくなるメンツの場合もあります。
つまり、街コンの参加一発目で、タイプの女性と出会うためには、運の要素も必要になってくるわけです。
マッチングアプリの長所・短所は?
・マッチングアプリの長所
1:スマホ一つで手軽な出会い
マッチングアプリは、街コンのようにわざわざ申し込みをして、日時を合わせて会場に出向く必要はありません。
スマホさえあれば、どこにいても自分の気になる女性とコンタクトを取ることが出来るのです。
そのため、隙間時間などを有効活用して、マッチングアプリを利用することで、忙しい男性の場合でも、効率よく気になる女性を見つけることが出来る場合もあります。
2:口下手でも安心
街コンに行って、女性と話しをするのが不安という男性も中にはいるでしょう。
しかし、そのような男性でもマッチングアプリを利用することで、相手と直接会わずとも、文章コミュニケーションを取ることが出来るのです。
その際に、口下手であること、人見知りであることなどを恥ずかしがらずにあらかじめ伝えておくことで、相手もそれを承知で会話をしてくれるはずです。
3:気になる人だけにメッセージ
街コンでは、先ほども触れたように、自分が話しをする相手、コミュニケーションを取る相手を絞ることも、選ぶこともできません。
しかし、マッチングアプリであれば、たくさんいる女性の中から、自分の好みの女性、気になる女性だけにメッセージを送ることが出来るのです。
街コンは、会費5,000円から7,000円を払っても、気になる女性がいない場合もあります。
しかし、マッチングアプリであれば、気になる人に連絡した分だけ料金が発生する仕組みを採用しているアプリもありますので、満足の行くお金の使い方ができるかもしれません。
・マッチングアプリの短所
1:会わないとわからないことも
マッチングアプリの場合は、基本的に画像や文面で相手を判断することになりますが、やはり人間は一度会って、直接話をしてみないと、フィーリングが合うのかわからないものです。
文章でのやりとりは、自分の中で相手のイメージ像が浮かび上がってしまうため、相手を美化してしまう可能性もあるのです。
だから、実際に合った時に、
「なんかイメージと違うな」
となってしまうのです。
そのため、マッチングアプリで親しくなった女性がいるのであれば、ダラダラと文章でやり取りをするのではなく、できるだけ手っ取り早くご飯や軽いデートの誘いをしてみることをおすすめします。
4:コミュ力向上にはならない
街コンであれば、コミュニケーション能力が低い男性や、女性と話すことに慣れていない男性でも、何回か通うだけで驚くほどの成長を遂げます。
というのも、街コンは嫌でもたくさんの女性と会話をすることになるため、自然と、
・どういう会話をすればいいのか
・どうやって話をすればいいのか、聞けばいいのか
などを、体が勝手に覚えてくれるのです。
しかし、マッチングアプリの場合はそう簡単に行きません。
基本的に文章でのやりとりになるため、会話術なんてものは必要ありません。
ですが、そこに安心してしまうと危険です。
仲よくなった女性がいる場合、いずれは直接会うことになります。
「文章では感じの良い人だと思ったけど、会ってみたら無口な人だな・・・」
と思われてしまうことも十分考えられるのです。
結局どうすればいいのか(まとめ)
これまで、街コンとマッチングアプリについて、長々と解説をしてきましたが、結論は始めと変わらず、
「どちらもやるべき」
です。
でも、どっちから先に挑戦すべきかで悩んでしまう男性もいるでしょう。
そのような男性の場合は、マッチングアプリの方が障壁が低いと言えるでしょう。
月額、もしくは年単位で契約をすれば、ひと月2.3千円程度で利用できるものあるため、街コンもマッチングアプリもまだ試したことがないという男性の場合は、マッチングアプリから始めてみることがおすすめです。
おすすめ、人気のマッチングアプリは、
そして、街コンから始めてみたいという男性の場合には、まずは参加する街コン選びから始める必要があります。
先ほども触れたように、全国各地で様々な団体、企業が街コンを開催しており、クオリティから参加費まで様々です。
私が最もおすすめするのは、街コンジャパンというサイトです。
このサイトは、株式会社リンクバルという東証マザーズに上場している企業が運営していますので、安心して利用することができます。
それだけでなく、たくさんの街コン情報を掲載しており、初心者でもわかりやすいデザインとなっていますので、街コン選びに不慣れな男性や、街コン初心者の男性は、街コンジャパンから探してみることをおすすめします。
そして、ちょっと変わった街コンに参加するのであれば、【Rooters】という会社がおすすめです。
この会社が運営する街コンには、
・人狼コン
・卓球コン
・暗闇コン
などの、体験型街コンも数多く開催されているため、楽しみながら異性との出会いを見つけたいという男性にはおすすめの街コン会社です。
このルーターズの街コンは、街コンジャパンからも申し込みをすることができますが、ルーターズのホームページから申し込みをすることで、次回最大1,000円引きのクーポンをもらうことができます。
街コンジャパンから申し込みをしてしまうと、もらうことができなくなってしまいますので、ルーターズの面白街コンに参加してみたい!という男性は、是非ホームページから申しこみをすることがおすすめです。
・株式会社Rootersホームページ↓